オフィスホワイトニング2回の症例~20代女性~ | 審美治療専門のグランプロデンタルクリニック銀座

診療予約 カウンセリング
03-6280-6833
土日・祝日も受付
診療予約 カウンセリング
03-6280-6833
土日・祝日も受付

Blog

2020-05-01

オフィスホワイトニング2回の症例~20代女性~

オフィスホワイトニング2回の症例~20代女性~
この患者様は2回オフィスホワイトニングを行いました。

そもそも、歯のホワイトニングとは、アメリカのゴールドスタイン先生がまとめた審美歯科的な治療方法で、歯を全く削らずに、歯を白くできるただ一つの方法です。

以前、正確なホワイトニングの知識を手に入れたくて、ゴールドスタイン先生の著書を翻訳(自分自身とスタッフのために)したことをきっかけに、さらに興味がでて、アメリカに会いに行ったことがあります。

歯は、白く見える部分だけでなく、実は
・元々の色素と
・生活習慣から歯に染み込んだ色素があり、
これらが原因となって、歯の色が黄色や暗い色に見えます。
(象牙質が透けて見えることもありますが)

ホワイトニングの薬剤の効果によって、色素の化学組成を変えることで、透明な色に変化させます。
また、補助的にはライトの効果もあると言われています。

このメカニズムが、歯のホワイトニングです。

正しくホワイトニングを行うことで、歯に侵襲がなく、白くて明るい歯を手に入れることもできます。

ただ、良いことばかりでなく、
ホワイトニングジェルは、5分から15分で
外側のエナメル質から、象牙質に浸透し、さらに、神経(歯髄)の部分まで到達します。

また、ホワイトニングを過度に行うと、歯の表面を痛める可能性もあります。

ですので、当クリニックでは、ジェルの濃度や時間、ライトの強さ、回数には非常に気を使います。

ホワイトニングを正しく行うためには、
歯のクリーニング・歯石とり、虫歯治療などは先に済ませておくと良いでしょう。

一度の来院で、ホワイトニング効果を感じる方は多いのですが、
上記の理由もあり、歯を守るためにも、一度に長時間はできません。
ですので、数回に分けて継続して行うことで、安全で効果的なホワイトニング治療を提供させて頂いています。

今は、コロナの影響もあり、外出を自粛している方も多いと思いますが、薄い濃度のジェルとマウスピースを利用したホームホワイト二ングという方法もあります。
さらに、このジェルは、口腔内のphを酸性から、中性へ戻す作用がありますので、虫歯予防にも効果があります。

最後まで、読んで頂いてありがとうございます!


※結果には個人差があります
※詰め物や被せ物は白くなりません


ホワイトニングによって白くなった歯は、永久的なものではありませんので、定期的なホワイトニングの継続をお勧めしています。

ブログ
院長執筆書籍
1日1分ストレッチ

こんにちは!
2月14日に、友広隆行先生と福島の共著の本が出版されます!!!
もともと、当クリニックで行っている噛み合わせ治療にとっては、筋バランス=顎関節の状態=歯の咬み合わせ
の3つが重要なポイントになります。
患者様には、筋(筋肉)バランスを調整するために、...

アゴ筋をほぐせば健康になる!

第1章 日本人の約9割がアゴ筋がこっている
第2章 アゴ筋をほぐすと頭痛が消える
第3章 アゴ筋をほぐすと血糖値が下がる
第4章 “ながら"でできるアゴ筋マッサージ&ストレッチ
第5章 アゴ筋がこらない生活とは
第6章 わたしたち、アゴ筋マッサージで
こんなに体調がよくなりました!