ニューヨーク大学インプラント研修コース | 審美治療専門のグランプロデンタルクリニック銀座

診療予約 カウンセリング
03-6280-6833
土日・祝日も受付
診療予約 カウンセリング
03-6280-6833
土日・祝日も受付

Blog

2012-07-07

ニューヨーク大学インプラント研修コース

ニューヨーク大学の卒業研修コース

初夏となり、とても遅くなってしまいましたが、
3月に行われた"NYUCED”の話題です。
”NYUCED"は、約30年の歴史がある伝統的なインプラントコースです。

私は第2期生として終了し、
それ以来、このコースがグレードアップするたびに不定期に参加してきました。
その経験から受講されている先生方をサポートするのが役目となり努めて来ました。

第9期が、3月25日から始まりました。
第1クールは、母校である”東京医科歯科大学歯学部”で行われました。それから、2年もをかけて中国での解剖実習、ルーマニアでの手術、ニューヨークでの講義や実習、論文提出、症例報告を行ってようやく終了となります。
このコースに参加する事でインプラントに対する知識や経験が増え、
スキルアップに繋がります。
また日本中から同じ志の歯科医師が集まるので、先生方同士の交流も多いに刺激になります。私もその一人です。

今回は、PIG-clubでお世話になっております西川先生の講義から始まり、
”NYU”で活躍されているDr.Choの講義で締めくくりました。インプラント治療での補綴物側面、外科的側面についての意義のある素晴らしい講義でした。

ニューヨーク大学インプラント研修コース
ブログ
院長執筆書籍
1日1分ストレッチ

こんにちは!
2月14日に、友広隆行先生と福島の共著の本が出版されます!!!
もともと、当クリニックで行っている噛み合わせ治療にとっては、筋バランス=顎関節の状態=歯の咬み合わせ
の3つが重要なポイントになります。
患者様には、筋(筋肉)バランスを調整するために、...

アゴ筋をほぐせば健康になる!

第1章 日本人の約9割がアゴ筋がこっている
第2章 アゴ筋をほぐすと頭痛が消える
第3章 アゴ筋をほぐすと血糖値が下がる
第4章 “ながら"でできるアゴ筋マッサージ&ストレッチ
第5章 アゴ筋がこらない生活とは
第6章 わたしたち、アゴ筋マッサージで
こんなに体調がよくなりました!

[an error occurred while processing this directive]