上皮下結合組織移植術
上皮下結合組織移植術
(じょうひかけつごうそしきいしょくじゅつ)
歯肉は簡単に分けると外側から骨に向かって、「上皮」と「結合組織」の2層構造をしています。この上皮の内側にある結合組織を切り取り、ブリッジやインプラント治療を行っている部分に移植することを「上皮下結合組織移植術」といいます。歯が無くなった部分は歯肉の量も少なくなっているので、審美的な点では不利ですが、この治療法により治療部位の「歯肉のボリュームが増える」のでより「審美性」が高まった治療が行えます。